2023.10.04 メルセデス・ベンツ GLS 400d (W167) 2022年式にARナビゲーションシステム後付け施工 Mercedes-Benz / AMG ■施工前:ナビメニューにARの項目がありません ■施工前:フロントガラス(バックミラーあたり)のナビカメラの予備口を確認。この予備口がある車両はARナビの取付は可能です。 ■施工前:ARナビカメラメーカー純正部品+配線 ■施工中:ARナビカメラを取付 ■施工後:コーディング施工後メニューにARの項目が選択できるようになります。 ■施工後:ARの項目を選択するとさらに細かい選択項目があり、お好みの設定ができます。 ■施工後:行き先設定後、次の曲がる地点手前でARに切り替え、曲がる方向に矢印が現れます。実際の走行映像ご覧いただけます。 今回は大阪より2度目の施工のご依頼をいただきました。 メルセデス・ベンツ GLS 400d (W167) 2021年式車両にARナビゲーションシステムの後付け施工をさせていただきました。 ありがとうございました。 この車両は前回◉アクティブステアリングアシスト(特殊コーディング)◉アクティブレーンチェンジアシスト(特殊コーディング)◉エアコン内気循環固定 ◉イージーエントリー(ステアリング&シート連動)◉フットトランクオープナー機能有効◉運転時MBUX(ナビ含む)操作可能、5kmまでテレビ視聴可能、以上の項目を施工させていただきました。今回のARナビゲーションシステムの後付け施行することによって、オプションがほぼフル装備にアップグレードされました。 ARナビゲーションシステム:先進的な拡張現実技術を活用し、道路上にリアルタイムのナビゲーション情報を表示します。これにより、運転中でも視界を外さずにナビゲーションを確認でき、安全かつスムーズな運転が可能です。複雑な交差点や目的地までのルートがわかりやすく表示され、迷子になることなく目的地に到達できます。 東京と大阪間、頻繁に出張されるというオーナー様は、これらのメーカー純正部品の後付け+アシスト機能を有効する特殊コーディング施工により機能がアップグレードされ、不慣れな場所でも長距離や渋滞時の運転でもより安全かつ快適に改善されることでしょう! 詳細情報やご施工について、ご不明な点やご質問がございましたら、お気軽にお問い合わせください。 私たちのチームがサポートいたします。 お問い合わせフォーム:http://www.plus-elements.jp/?page_id=349 Youtubeサイト: / @puls-elements3256 Tweet Share Hatena Pin it RSS ポルシェ 911 (992型)リコールでディーラーにてシステムアップデートのためメーター表示がリセット・アクティブレーンキーピング機能を再施工 ポルシェ 991.1 GT3RS スポーツクロノ後付(GT3シリーズ専用) 関連記事 メルセデス・ベンツ Cクラス現行型(W206) C220Dオールテレーンにアンビエント付... メルセデス・ベンツ GLS 63 AMG (2023年式)にレーンチェンジアシス・デフォルト... メルセデス・ベンツ Sクラス現行型(W223)マイバッハ風デジタルテールランプ・ウェ... メルセデス・ベンツ CLS 220d (C257) 2022年式に日本初のARナビゲーションシステム... メルセデス・ベンツ GLS 63 AMG(X167) 2024年式 最新 NTG7 にアクティブレーンチ... メルセデス・ベンツ SL43 AMG (R232) 2024年式 にARナビ純正部品後付け、デジタル...